食生活アドバイザーの合格講座に行ってきたよ


こんばんは、ゆっきーです!

来月受ける食生活アドバイザーの合格講座に行ってきました。これ協会がやってる試験対策講座で1万円以上するんです。お金かけないで合格したいから独学にしたのに(ユーキャンとか使わずに)何故受講したのか…同じ試験を二度と受けたくないからです。


10:10〜16:10まで、昼休憩50分。こんなみっちり勉強したのは久々で、めっちゃ疲れました。模擬問題集をもらってそれをひとつひとつやっていきながら説明してもらう感じで講座は進みます。講師は食生活アドバイザーの合格者の方。


試験まであと2週間。昔から興味のあることの資格試験の勉強は好きなんだけど、今回はちょっと思ったほど出来てないです。


働いていた時に比べたらたくさん時間はあるはずだけど、働いていた時って実家で暮らしていたから、家に帰ったらご飯は母親が用意してくれるし、後片付けもしないし、おふろ入ったら寝るだけだもんね。自分の部屋もあったし、そりゃ勉強できるよなあ。


今まで勉強してて楽しかった資格試験は、メンタルヘルスマネジメントと、秘書検定だと思います。当時、職場ではメンタル面でのサポートが全くなくて、うつのような状態で退職していく人もいて。どうにか出来ないかなと思ってメンタルヘルスマネジメントを勉強しました。


それを会社の上司に伝えて、こんな試験があって受けて合格しましたーって言いつつ、こんなことしたらいいと思うけどどうでしょうって聞いてもらいました。


わたしはずっと下っ端だったし、大きな影響力もなかったけど、ちょっとのアピールで職場の一番偉い人がメンタルヘルスマネジメントわたしも受けてみたんだよと教えてくれて、めっちゃ嬉しかった…。


資格試験って時間もお金もかかって、何のためにとるの?意味ないでしょ?って結構周りから言われたりもしたんだけど(わたしのこと気にくわない人とか!)誰かから強制されたわけでもなく自ら何かを学びたいと思ったことがまずわたしは良いと思うし、楽しくやるには明確なゴールもほしい。だからわたしは受けてます。


会社にいた時って、査定面談とかで自分をアピールするチャンスがあって、何をどう頑張ったのかを客観的に言わないといけないと言われていて、わたしのいた会社では資格取得が一番わかりやすいものでした。


みんな仕事頑張ってるのはもちろんだと思うけれど、人と違う何か(少なくともわたしのいた職場では目に見える形で自分を高める何かをしてる人はほぼいなかったと思う)をして成長しているって自分の頑張りを自分でちゃんと伝えてやるって大事だと思う。


食生活アドバイザーの資格を取ったからといって、大きな何かを得られる、目に見えるメリットがあるわけではないけれど、今はやりたいこともわからないわたしだから、気になったことからやってみようって感じです。


それでは、おやすみなさい
またあした〜!